2011MLBプレーオフ特集

さて、プレーオフはどこのチームが進むか・・・・
ナショナルリーグは、9月8日時点でほぼ形が見えてきました。

アメリカンリーグは、おそらくこのままフィリーズが地区優勝をしそうです。
2位ブレーブスと10ゲーム近い差をつけています。
先発は不動のハラデー、リー、ハメルズ、そしてオズワルド。
この4枚以外に、ウォーリーが11勝をあげており、まさしく万全といえます。

中地区は、7月までの混戦からブルワーズが一気に加速しました。
途中加入のKロッドが中継ぎに回るほど、抑えのアクスフォードが安定しており、中継ぎ以降はフィリーズをしのぐ戦力かもしれませんね。
先発が踏ん張れば、フィリーズを攻略できる戦力がありそうです。

西地区は、なんと本命ジャイアンツを抑えて、ダイヤモンドバックスが抜け出してました。
Dバックスは昨年この地区の最下位ですから、まさしく大躍進といえますね。
躍進を支えるのは、先発陣ですかね。
イアン・ケネディが今期大ブレイクしました。もう1人は、ダニエル・ハドソンが昨年に引き続きいい投球をしています。

2連覇を狙ったジャイアンツは、ポージーの離脱、そして、後半戦そうそうに、抑えのブライアン・ウィルソンを故障で欠いてしまい、ワイルドカードも難しい状況に追い込まれてしまいました。

ワイルドカードは、2年連続でアトランタ・ブレーブスになりそうです。
この地区でブレーブスがワイルドカードを獲得するのはすごいですね。
抑えのキンブレル、4番のフリーマンと新人が活躍をしている今年のブレーブスは、波にのると怖いかもしれません。

9月8日時点での成績のデビジョンの対戦カードは、

フィラデルフィア・フィリーズ対アリゾナ・ダイヤモンドバックス
ミルウォーキー・ブルワーズ対アトランタ・ブレーブス

となってます。ナショナルリーグはほとんどこのカードで決まりかと思いますが、まだ20ゲーム近く残ってますので、今後波乱はあるか見しれません。

球場ガイド

phi_stadium_320.jpg

フィラデルフィア・フィリーズの本拠地 
シチズンズバンクボールパーク

ari_stadium_320.jpg

アリゾナ・ダイヤモンドバックスの本拠地
チェイスフィールド

mil_stadium_320.jpg

ミルウォーキー・ブルワーズの本拠地
ミラーパーク

atl_stadium_320.jpg

アトランタ・ブレーブスの本拠地
ターナーフィールド

さてアメリカンリーグです。
こちらもほとんど決まってきた感じはします。

東地区は、順位はまだ決まっていませんが、ヤンキースとレッドソックスの2チームは、プレーオフは間違いなさそうな成績を残しています。
ヤンキースは、先発のコマ不足という前評判をよそに、CCサバシアは大車輪の活躍を見せ、新人のイバン・ノバが15勝を挙げています。
そして、フレディ・ガルシア、バートロ・コロンなど一昔前のエースというような選手が10勝前後あげる活躍を見せています。
後半戦は、セットアッパーのラファエル・ソリアーノも戻り、ロバートソン、ソリアーノ、リベラという勝ちパターンもできあがりました。

一方、2年ぶりのプレーオフ進出を目指すレッドソックスは、4月の不調を忘れるぐらい5月以降はチーム状態は良く、特に打撃陣は、オルティスの
復活、そして、エルズベリーの成長とだいぶ噛み合っているようです。
ここにきてベケットが離脱したりしてますが、これだけ貯金があれば問題ないと思います。

中地区は、タイガースになりそうです。
インディアンスも今年は頑張りましたが、ここにきてだいぶ差がついてしまいましたね。
ジャスティン・バーランダーは今期のサイヤング賞は間違いないというような活躍となり、この状態が10月まで続くようだと、5戦しかない
デビジョンでタイガースと戦うことになるレッドソックスかヤンキースは、やや嫌な相手だと思っていることでしょう。
バーランダー以外がやや物足りませんが、2006年以来のワールドシリーズを狙える戦力だと思います。

西地区は、メジャーリーグの中で唯一まだわからない地区です。
9月8日時点で、まだ3.5ゲーム差です。今後の直接対決の成績によってはエンゼルスの進出もありえます。
レンジャーズは昨年のワールドシリーズの進出がまぐれでなかったことを証明するシーズンとなりました。
クリフ・リーが去ったチームでしたが、新人のオガンド、広島にもいたルイスなどの踏ん張りで、西地区の本命となっています。
打線は、相変わらず、どこからでも打てそうな選手層のため、雰囲気は満点ですし、最後まで楽しめそうなのは、アメリカンリーグの西地区のみとなりそうです。

9月8日時点での成績のデビジョンの対戦カードは、

ニューヨーク・ヤンキース対デトロイト・タイガース
テキサス・レンジャーズ対ボストン・レッドソックス

になります。さて最後はどうなっているでしょうか。
まだまだ目が離せませんね!

球場ガイド

 

nyy_stadium_320.jpg

ニューヨーク・ヤンキースの本拠地 
ヤンキースタジアム

det_stadium_320.jpg

デトロイト・タイガースの本拠地
コメリカパーク

tex_stadium_320.jpg

テキサス・レンジャーズの本拠地
ボールパーク・イン・アーリントン

bos_stadium_320.jpg

ボストン・レッドソックスの本拠地
フェンウェイパーク

laa_stadium_320.jpg

ロサンゼルス・エンゼルスの本拠地
エンゼルスタジアム

 


 

カテゴリ